教育で明日をもっとBON!!ブログ

bonとはフランス語で「良い」という意味があります。元教師、現塾講師が教育で明日をもっとBON(良い)な日にするエッセンスを届けます!

100均のキッチンコーナーにて

キッチンのシンクにスポンジを固定したくて

f:id:bonsakubonbon:20180718225247j:image

 

マグネットでステンレスのシンクにもつくスポンジホルダーを購入した。

 

シンクにつけようと思っても

なかなかくっつかない。

 

落ちてくるのだ。

いやいやステンレスだろ!

くっついてくれよ!

 

そう思ってもくっついてくれないのだ。

おかしい。おかしい。

キッチンコーナーにあるぐらいだし、なんだよ。やられたか!!

と思って調べてみると、、、

 

どうやらステンレスの配合率によって磁性(磁石にくっつく性質)があるかないかが決まってくるらしい。

 

鉄にクロムを10.5%以上混ぜたフェライト系ステンレスやマルテンサイト系ステンレスは磁石にくっつくが、鉄にクロム18%程度とニッケル8%程度を混ぜたオーステナイト系ステンレスは磁石にくっつかないらしいです。

 

ステンとは英語で

汚れる、さびる

という意味があり、ステンレスのレスには

〜しない

という意味があるので、ステンレスは

汚れない、さびない

という意味があります。

 

鉄が含まれている合金なので、クロムやニッケルの配合率によって、磁石にくっついたり、くっつかなかったりするんだね〜

 

金属には、磁石にくっつくって性質があったっけ〜?

 

って思った方はもう一度理科の教科書を読み返してみてください^ ^

 

ちなみに金属の性質は全て言えるかな?

f:id:bonsakubonbon:20180718230744j:image