教育で明日をもっとBON!!ブログ

bonとはフランス語で「良い」という意味があります。元教師、現塾講師が教育で明日をもっとBON(良い)な日にするエッセンスを届けます!

共通点を見つける

大学生の頃から人見知りはしない方だった。

 

結構それまでは、仲のいいやつらとしかしゃべれなかったが

 

地元を離れて、愛知で過ごすと決めてから友達を作らねば!!

 

という思いから人見知りという単語は、僕の頭の中から消えていた。

 

人と仲良くなろうと思ったときに大事なのは

 

共通点を見つけることだ。

 

仲良くなりたい人とは、この人との共通点はなんだろうと

 

探してみる。

共通点を作るために好きなものは増えていって、多趣味になっていった。

 

仲良くなりたい人の好きなものを好きになっていったのだ。

 

とりあえずハマってみるというのが正しいかもしれない。

 

好きな人の好きなものはとりあえずハマってみる。

 

そのまま好きで、ハマっていけば続けるし、ハマらなかったらやめる

 

単純だ。

 

好きなものが多ければ、その分話題も引き出しも増える。

 

これは教員になってからも役立った。

生徒の好きなものはとりあえずハマってみた。

 

その結果、共通の話題が出来て話のタネができた。

 

ジャニーズオタクの子やアニメオタクの子

野球が好きな子や車が好きな子

とにかくハマってみて、興味がないとは切り捨てない。

 

誰しも自分が好きなものを好きになってもらえたら嬉しい

 

僕は、なにかを好きになるという才能があるのかもしれない

 

面白いものが溢れている世の中

誰かの好きを好きになることが楽しいという僕の趣味である