教育で明日をもっとBON!!ブログ

bonとはフランス語で「良い」という意味があります。元教師、現塾講師が教育で明日をもっとBON(良い)な日にするエッセンスを届けます!

選択をする

人生の中で選択をする機会というのは沢山あります。

例えば、今日の昼ごはんはなにを食べようかと決めるのもそうだし、自分の1日の時間の使い方もそうだと思います。

あとは、受験をする時にどの高校にするのかとかどの大学にするのかとかは色々な条件を考えながら判断し、最終的に決断をしていくんですね。

多分誰かとお付き合いをするときっていうのもそうだと思います。初めてお付き合いする時って結構感覚的にビビっときた!!という感じで決断するのは早いと思います。

ですが歳を重ねて、お付き合いする数も増えてきたところでは、この人とお付き合いするのはどうかという判断材料が増えてきているので、この人とお付き合いしたら将来的にどうなるのかということも考えて決断をしていくんですね。

僕らは、様々な経験をすることによって判断材料が増えてきてしまい、決断までのスピードが遅くなってくるのではないかと思います。

つまり慎重になってくるということですね。

ですが、時間は有限ですし、この決断までのスピードは長すぎるとずっと頭の中に残り続けることになるので大分体力を使うことにもなりますし、時間も消費することになります。

判断のスピードを早くし、決断をしていくのがいいんじゃないかと思います。

僕も一つの決断をしました。色々な判断材料がある中でこれだというものを決めました。

決めたからにはあとはそこに向けて走り続けていくだけなので、それまでの道を楽しみながら進んでいこうと思います。