教育で明日をもっとBON!!ブログ

bonとはフランス語で「良い」という意味があります。元教師、現塾講師が教育で明日をもっとBON(良い)な日にするエッセンスを届けます!

勉強法

【再読記録】嫌われる勇気① ~原因論と目的論~

原因論とは 過去の出来事が原因となって今の結果に結びついているという考え方 「あらゆる結果の前には原因がある」 現在のわたし(結果)は、過去の出来事(原因)によってつくり出されている。 例えば、両親から虐待を受けて育ったこと(原因)で、現在引…

【中高生向け】テストに向けて、焦る練習をしよう

今月末に期末テストや第2期考査を控えている学生が多いだろう そんな学生向けにアドバイスを送ります。 みなさんは焦る練習ってしてますか? 焦る練習??? そう!焦るのも練習する必要があるのです。 テストの時のミスの多くは 時間が迫ってきて、焦ってわ…

【勉強】【教育】【子育て】【学び】一番記憶に定着する勉強法

どんな時に一番勉強が記憶に定着しやすいか? 間違いなく言えるのは、 人に教えようと思って勉強しているとき だと実感しています。 これは勉強を教える立場になってみて、とても思いました。 大学を卒業して新卒で理科の教員になって 他の人より理科はでき…

【読書】【勉強】【仕事】+1%の企画力

今やっている仕事や勉強が なんかつまらないなぁ~ はやく終わらないかな~ そう思っているときは、仕事や勉強はあなたにとってただの作業になっています。 どうやったら面白くなるかな~ どうやったらもっと短時間で終われるようになるかな~ もっと効率よ…

キリのいいところまでやっているから続かないんだよ

勉強をいつもキリのいいところまでやってない? よしここまで勉強終わらせよ!! 時間を計ってやってみて時間になったけど、あと1問終わればキリがいいからあともうちょっと!! よし、終わった~!! 満足、満足!! なんかやりきったなぁ~ よし休憩しよ…

【書評】バクノビ 〜子どもの底力を圧倒的に引き出す339の言葉〜

メンタルが行動に及ぼす力は非常に大きいと感じている 自分なんて〜 と思っていたら本当に何にもできなくなってしまう 根拠のない自信でもいいから自信とやる気をもって行動することがとても重要になってくる 僕自身も根拠のない自信でうまくいったことも沢…